ユニオン 陣営「 ワシントン 」 の性能やスキルに関する考察です。
※ 2020年4月 時点
SDキャラクター
| ワシントン | ![]() |
|---|
基本情報

| 名前 | ワシントン |
| レアリティ | SSR |
| 艦種 | 戦艦 |
| 陣営 | ユニオン |
| CV・声優 | 阿部里果 |
| イラスト・絵師 | 木shiyo |
| 起工日 | 1938年6月14日 |
| 進水日 | 1940年6月1日 |
| 就役日 | 1941年5月15日 |
| 退役 | 1947年6月27日 |
入手方法
| 建造 | 大型艦建造 |
| ドロップ | - |
| その他 | - |
ステータス
| 8080 | 重装甲 | 159 |
| 421 | 0 | 33 |
| 400 | 0 | 15 |
| 0 | ||
| 速力 | ||
|---|---|---|
| 89 | 28 |
ステータスはLv120・補正値6%(好感度:愛)
スキル
勇敢なる砲撃
![]() 勇敢なる砲撃
|
効果 |
|---|---|
|
20秒毎40.0%(→70%)で発動。強力な弾幕を発射する |
アイアンボトムナイト
![]() アイアンボトムナイト
|
効果 |
|---|---|
|
味方のサウスダコタの耐久が30%を下回った場合に発動する。 自身が与えるダメージが5.0%(→20.0%)アップし、サウスダコタの受けるダメージ(スキル「最強の盾」が身代わりするダメージを除く)の30%を身代わりし、サウスダコタが5秒間戦闘不能にならない。一度の戦闘に一回しか発動できない |
装備種類・倍率・砲座数
| 種類 | 倍率 | 砲座数 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 主砲 | 130 % | 3 |
| 2 | 副砲 | 200 % | 3 |
| 3 | 対空砲 | 100 % | 1 |
特殊な効果を発揮する装備
なし
同レアリティ・艦種全体の中央値との比較
【】は SSR戦艦 、()は全戦艦 のステータスから算出した中央値(Lv120・補正値6%)
2020年4月 時点の艦船から計算しています
| 8080 【 8001 】 ( 7783 ) |
- | 159 【 155 】 ( 149 ) |
| 421 【 421 】 ( 412 ) |
0 | 33 【 34 】 ( 33 ) |
| 400 【 234 】 ( 221 ) |
0 | - |
| 0 | ||
| 速力 | ||
|---|---|---|
| 89 【 72 】 ( 60 ) |
28 【 28 】 ( 26 ) |
総合評価
ずば抜けた対空性能
戦艦の中でもトップクラスの対空性能を誇ります。13章などの高難易度海域に高い適正を持ちます。
20秒毎に一定確率で特殊弾幕を発動
マシンガンのような弾幕+広範囲に広がる弾幕+前方に投射する弾幕を組み合わせたような特殊弾幕を発動します。
特殊弾幕の威力も高く、20秒毎に特殊弾幕を発動し手数を増やすという点も非常に優秀です。
スキルによりサウスダコタを保護
サウスダコタが同艦隊にいる時のみ発動するスキルです。
サウスダコタの生存力を高めるため優秀ではありますが、自身への強化効果などは無いため優先度はそこまで高くありません。
通常海域で活用するよりは演習でザウスダコタを延命し、勝率を上げるという使い方の方が有効と言えるスキルです。
着せ替え
なし
その他の艦船(KAN-SEN)考察
-
-
【アズレン】キャラクター性能・スキル考察 一覧【アズールレーン】
各陣営ごとのキャラクター性能・スキル考察に関する記事まとめです。 各キャラクターの画像か、名前をクリックすることで記事を確認できます。 ユニオン キャラクター レア 艦種 アラバマ SSR 戦艦 アル ...
続きを見る





